menu

初心者対象!資産運用の超入門講座

必見!効率よく資産運用できる初心者向けのおすすめ商品とは?

今回はこれから資産運用を始めようと考えている初心者の方のためにおすすめの運用方法や本についてまとめています。

資産運用を始めようと考えている初心者のあなたは

「初心者におすすめの運用方法ってなんだろう…」

「資産運用っていくらから始められるんだろう?」

といったたくさんの疑問を抱いているかと思います。今や銀行預金の時代は終わり、自分の資金は自分で運用していかなければいけない時代になってきていますね。

しかしいざ資産運用を始めてみようと思っても、初心者は何から始めて良いのか、そしてどの運用方法が良いのかわからない。こういった声をよく聞きます。

そこで今回はそんな初心者の方のためにも、資産運用を始める際にまず行う基本的なことやおすすめの運用方法について見ていこうと思います!では早速、資産運用を始める際にはまず何から始めればよいのかについて見ていきましょう。

まずは何から始めればいいの?

まず初めに、これから資産運用を始める初心者の方が何から始めればよいのかについて見ていきましょう。

初心者の方はまず「余剰資金の把握」と「目標設定」をする必要があります。余剰資金の把握というのは生活費を差し引いた余剰分の資金のことをいい、資産運用は原則的にこの余剰資金を使って運用することになります。

例えば20万円の給与のうち、家賃や食費といった最低限生活に必要な資金が15万円だった場合、資産運用に使える余剰資金は残りの5万円になりますね。

生活費を切り崩してまで資産運用を始めてしまうと、初心者の方は最悪の場合借金をしてしまう可能性もあります。ですので、初心者の方はまず「余剰資金」を把握して、資産運用にいくらまで使えるのかをしっかり決めましょう。

もう1つの「目標設定」というのは、具体的に達成金額と期間を設定することです。

例えば「50万円の資金を1年で100万円にする」や「半年で資金を1.5倍にする」といった具体的な期間と目標金額を設定するのです。ある程度の目標設定ができれば、その目標を達成するためにどんな運用方法が合っているのかが逆算できるようになりますね。

また最終的な目標期間までに設定した金額になっていれば良いので、一日ごとの変動で一喜一憂することもなくなり、初心者の方でも精神的に安定して資産運用できるといえます。

これから資産運用を始める初心者の方はまず、ここで紹介した「余剰資金の把握」と「目標設定」をしてみましょう。

初心者におすすめの資産運用方法

「余剰資金の把握」と「目標設定」ができたら、次は実際にどんな方法で資産運用していくかを決めることになります。そこでここでは、初心者の方におすすめの3つの資産運用方法を見ていこうと思います。

プロが運用してくれる「投資信託」

1つ目に見ていく初心者におすすめ資産運用方法は、「投資信託(ファンド)」になります。

投資信託というのは、簡単に言いますと資産運用のプロに運用を任せる資産運用方法で様々な投資商品に分散して運用してくれるのが一般的です。

運用してもらう資金をどの投資商品で運用するのかは、運用方針に基づいて資産運用のプロが行ってくれます。例えば100万円の運用資金を、「株式」・「国内債券」・「海外債券」・「デリバティブ」の4つに20万円ずつ分散して運用してくれるのです。

手数料はややかかりますが判断はすべてプロが行ってくれるので、資産運用初心者の方でも安心して始めることができると言えますね。

最も王道な「株式投資」

2つ目に見ていく初心者におすすめの資産運用方法は、国内で一番一般的な「株式投資」です。

株式投資というのは、企業が資金調達のために発行する「株式」を売買することによって利益を得る投資商品のことを言います。つまり業績が良くなるであろう企業の株式を購入し、その企業の株価が上がったら売却するという流れになります。

そんな株式投資には3つの利益の出し方がありますので見ていきましょう。

値上がり益

まず1つ目が「値上がり益」になります。

この値上がり益は先ほど触れましたように、株式を購入したときよりも株価が高くなった時に売れば、その差分が利益になるものです。

株主優待

2つ目は、「株主優待」です。

株主優待というのは株式保有者がその企業サービスや製品を特典として受けられるもので、企業によって内容が異なります。また株主優待がない企業もありますので、興味がある企業はチェックしておきましょう。

配当金

3つ目は「配当金」です。

配当金というのはその名の通り、会社が稼いだ利益の一部が株主に配当されるもので、大きな利益を上げた企業ほど配当金も大きくなります。

このように株式投資には知っておくべき利益の種類が3つあります。資産運用初心者の方は、まず興味がある企業の株式を購入して始めてみましょう。

少額で始められる「FX」

次は、少額で大きなリターンが見込める「FX」です。

FXというのは外国為替証拠金取引(Foreign Exchange)の略で、わかりやすく言いますと2つの通貨を両替して利益を出す運用方法です。先ほど株式で触れました「値上がり益」と同じで、1ドル=100円の時にドルを購入し、1ドル=110円の時に売却すれば、その差分の10円が利益となるのです。

FXは数百円から始めることができ、さらに「レバレッジ」という機能を使えば最大で10倍もの資金で取引することができます。例えば10万円の自己資金にレバレッジ10倍をかければ、10万円×10倍で、なんと100万円分の取引ができるというわけです。

自己資金が少ない方や資産運用初心者の方も少ない資金で大きく儲けることができるFXはおすすめだと言えますね。

いかがでしょうか?ここでは、初心者におすすめの資産運用方法として「投資信託」、「株式投資」、「FX」の3つについて見てきました。

そこで次に10万円や100万円といった資産別に、おすすめ資産運用方法を見ていこうと思います!

100万円あるなら投資信託がおすすめ

まずは100万円の運用費用がある方におすすめの資産運用方法は「投資信託」です。

投資信託は先ほども触れましたように、いくつかの投資商品に分散してプロに運用してもらう金融商品です。複数の投資商品に分散して投資している分、一度にすべての資金を失ってしまうリスクは減りますが、一方で大きく儲かる確率も下がります。

さらにプロの専門家に運用を任せるので手数料もやや高く、少ない元手では利益を出すのが難しいという側面があるのです。その点、100万円ほどの運用資金があれば、ある程度の利益が見込めるうえに、手数料を差し引いても十分な運用費が残ります。

これから資産運用を始める初心者の方ももし100万円ほどの運用資金があるのであれば、投資信託で始めてみてはいかがでしょうか?

10万円ならFXがおすすめ

続いて、運用資金が10万円の初心者におすすめの資産運用方法は、「FX」です。

こちらも先ほど触れましたように、少額で大きなリターンが見込めるFXは、元手が少ない初心者にも向いています。またFXで使う通貨も「ドル」や「ユーロ」といった馴染みがある通貨から選ぶことができるので、気楽に始められると言えますね。

短期的に大きなリターンを求めている初心者の方はFXを検討してみるのも良いかもしれませんね。

投資が学べる未経験者向けのおすすめ本を大紹介

次に、資産運用のことが学べる初心者必読のおすすめ本を見ていこうと思います。ここで紹介していく本はどれも資産運用やお金に関して初心者向けにわかりやすくまとめてある本ですので、興味がある方は参考にしてみてくださいね。

いちばんカンタン!資産運用の超入門書

まず初めに見ていくのは、「いちばんカンタン!資産運用の超入門書」になります。

こちらは一流ファイナンシャルプランナー直伝の資産運用法が書かれており、初心者向けに出費の抑え方や家計の見直しなど、余剰資金の作り方から解説してくれています。

そして本の最終章ではおすすめの資産運用方法やうまく運用していくコツなどが記載されており、初心者だけでなく中・上級者にもおすすめの1冊となっています。

図解 はじめての資産運用

次に見ていく本は「図解 はじめての資産運用」という本です。

こちらはタイトル通り、様々な資産運用方法を図解で解説しており、初心者の方でも非常にわかりやすい内容になっています。また職業や目的に合ったライフスタイル別のおすすめ運用方法も紹介しています。

「資産運用を始めたいけど何から始めていいのかわからない」という初心者にぴったりな1冊だと言えますね。

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

最後に紹介していく初心者向けの1冊は、「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」という本です。

こちらは「資産運用」というよりも「お金全般」のことについて解説してくれている本で、数々の外資系証券や金融関係社を渡り歩いたお金のプロが書いています。

さらにこの本は、資産運用に関しての「ド素人」を対象に書かれているので、単純にお金を増やす術が知りたい!という方に最適な1冊でしょう。

ここで紹介してきた3冊はいずれも資産運用初心者向けの本なので、本を読んで資産運用について勉強したい!という初心者の方はぜひチェックしてみてください。

ここまでのまとめ

今回は資産運用を始める際に把握しておくべき基本的なことや、初心者におすすめの運用方法についてまとめてきました。

もちろん今回紹介してきた資産運用方法以外にもたくさん運用法がありますが、今回は中でも特に初心者に向いている運用法です。特に投資信託は非常におすすめで、初心者では運用が難しい投資商品でもプロが代わりに運用してくれるので安心だと思います。

少しでも安全にお得に資産運用がしたい方は投資信託での運用を検討してみてはいかがでしょうか?

元本保証を投資に求めるべきか否か

100万円を資産運用するならどれ?おすすめの運用方法を紹介

関連記事

  1. 資産運用に向いているおすすめ運用方法を金額別に大公開【2017年…

    知っておきたいおすすめの資産運用先とは?今回は資産運用に向いているおすすめの運用方法を「資金別」…

PAGE TOP